やってきましたアドベントカレンダー! 11 月になりました。 今年もあと二ヶ月ですよ。時の流れは速いですね。 で、来月 12 月はあのイベントがまってますね。 みんなが心待ちにしていたあのイベント… そうです、アドベント […]
最新記事
recent post
2019年10月度社員総会&懇親会@Nagoya
ブログをご覧の皆様、初めまして!アオシマと申します。 2019年10月9日(水)に名古屋オフィスの社員総会と懇親会が開催されました。 今回は私(アオシマ)が、その模様をご紹介します。 社員総会パート 最初に社員総会の内容 […]
スクリプトの実行時間を計りたい? time コマンドを活用しよう!
Linux のコマンド実行時間を計測したい! みなさん、Linux のサーバーを触っていたりして、コマンドの実行時間を計りたくなったときががありますよね? 例えば、ある処理のバッチ実行に何分かかるのか、 DB の移行処理 […]
アクティ部 ~海釣り2019~
2019/10/14(月)の体育の日に、アクティ部の活動がありました! 今回は「海釣り」です。 海釣り! 今回釣りを行ったのは去年と同じ『福岡市海づり公園』です。 博多から電車で30分の九大学研都市駅にある施設です。今回 […]
第4回 リーダーに興味がある人向け勉強会★
こんにちは! さんどですよ(∩´∀`)∩ 第4回『リーダーに興味がある人向け勉強会』1)名称が長いのでイイ感じの略称募集中レポをお届けします♪ 準備中のようす。。 祝・本社移転! 今回の『リーダーに興味があ […]
2019年9月度社員総会&懇親会@東京
はじめに 台風が多数襲来してきた9月でしたが、東京にて9月の社員総会&懇親会が開催されました! 今回も私、巨人族エンジニアがそちらの様子をお届けします~(๑•̀ㅂ•́)و✧ 社員総会 入社社員挨拶! 9月も1名入社した方 […]
TypeScript の Decorator (HOC も)を使って、React の部品を使い回したい!
React の描画内容を Decorator でラッピングしてみる! React 書いてますか? 最近私は Vue の方がお好みですが、 やっぱり複雑な事をしようと思うと、 JavaScript を直接拡張しているような […]
エンジニア的・知っておきたいトップレベルドメイン
多様化するトップレベルドメイン 皆さんは自分のホームページなどなど、持っていますか? ホームページを公開するにあたって、ぜひ用意しておきたいのがドメインですね! いわゆる、○○○.com みたいな、アドレスです。 (ちな […]
2019年9月度社員総会&懇親会@Nagoya
名古屋オフィスのおーてぃーです。 暑い暑い8月が過ぎ、日増しに涼しくなり、過ごしやすい季節になってきましたね。 それでは9月の社員総会の様子をお届けします! 社員総会パート まずは、社員総会パートです。 『ビジョン』と『 […]