突然ですが✨みなさん、趣味はお持ちですか?
エージェントグローには、それこそ本当に、多種多様な趣味をお持ちの方がお揃いなような🤗?筆者にとってはまぶしい限りです💖わたしは今まで コレ!!! と言って趣味はありませんでしたが、2020年満を持してウィンタースポーツを始めました。
来年の今頃もスキーブログを書いてることを祈って、決意とスキー1年生レポです。
こんな感じの内容ですよ〜
Myシューズ、Myボード
実は、去年も友人に連れて行ってもらい、そのときはスノボをやったんです。あの1回、お尻をどーーーんと打って、頭まで響いたあの1回。「もう絶対やんないT▼T💦」と思っていたのに、今年です。
今年は旦那さんの友人に連れられてスキーに参戦しました。高校の修学旅行で滑って以来、人生でスキーはその1度だけ。あのときはインストラクターの先生がいたというのもありますが、普通に滑れたような…🥵💦?
とまあ、いろいろありましたが🥰帰ってすぐに買っちゃいました🤟
かわいいでしょーーー🧡中古でも十分、文句なしです!!!シューズとボード以外にも、グローブやゴーグル、シューズや板を持ち運ぶための鞄などなど買い揃えました。わたしと旦那さんの分の2セットなので、なかなかの出費💰雪の良しあしなんてわかりませんが、玄人ばりにワックスとかも買って気合いは十分です🔥
雪ィーーーーっ
福岡県出身のわたしは、あまり雪に触れることがなかったので、スキー場に着いたらもう感激です✨雪山に行ったら絶対やること、それは…
誰しも1度はやったことがあるのではないでしょうか?スキーと関係はありませんが、わたしはどうやら雪を見るとこの衝動を抑えられないらしく、こんな写真が🤭
しょうがないんです、わたしがうまれたとき雪が降ってましたから、本能本能w☃💖
スキー1年生
わたしの得意技は人一倍ゆ~~~っくり滑ること(笑)まだ “ボーゲン” という足を八の字にする滑り方しかできないので、次は足を揃える “パラレル” の練習をしようと思います。(今回は新品の靴で加圧トレーニング状態となり、痛みに耐えられずそれどころじゃなかったけどT▼T💦)
これまでにお邪魔したゲレンデは…
・宝台樹スキー場
・奥利根スノーパーク
わたしの感想だと、宝台樹スキー場の方が初級コースが充実していたかと⛷✨中には「これが初級ですか!!?」というところもあるのです🤣🤣
最後に
これではまだまだスキーレポとは言えませんね、来年に乞うご期待ください👍
スキーを始めてよかったなぁと思う理由はもう1つあって…雪の近くにはもれなく温泉が🥰また、民宿もたくさんあって、優しい女将さんや常連様に混ざって過ごしたこの冬はとても温かいものでした💖
みなさんは趣味をお持ちですか?筆者もまだまだ模索中で、いろいろ挑戦してみたいなと思っています♬
それではまた近いうちに😘