自主的20%るぅる

各々が自主的に好き勝手書くゆるふわ会社ブログ

勉強ってどうやるの? Part1

■雑談

先日、プライベートで友人とブクロのとあるコンセプトカフェに行ってきました。

こういう雰囲気を楽しむ系のお店って初めてだったんですが
店員の可愛くて、はわわ系の男子と当たり障りのない雑談して友だちになりました。

楽しかったからってチェキ代サービスしてくれました。いい人でした。(⌒▽⌒)

実はこういう店って客側の方がコミュ力というか雑談力というか話す力というか、そういうのあるといいですね。
黙っちゃうと店員さんもさすがに困るようで…もてなすのが仕事ではあるんですが(汗)

そういう力を磨きたい方は行ってみてはいかがでしょうか。(´ε` )

ということでこんにちは。T田さんです。
現場ではCMSを使ったフロントエンド及びバックエンドなお仕事をしています。

今回はIT技術ネタの中でも人間的な部分のお話をしようかなと思います。

■よく聞く「勉強ってどうやるの?」

IT業界は日々勉強です。目まぐるしくトレンドが変わります。

ITスキルの勉強の一つといえば「プログラミング言語」があります。
スキルチェンジのためにはほぼ必須ですね。

最近は学習環境がかなり充実してきています。
・本
・ドットインストールのようなwebサービス
・資格を取る
・予備校に行く
勉強方法はいっぱいあります。

なのに、なぜそんな疑問が出てくるの?(゜_゜)

それは自分の「目標」がしっかりと定まっていないからです。

目標を達成しようとするならそれが何なのか、しっかりと知らないといけません。
目標がはっきりしないまま行動しているのです。

■いったい、地図(目標)を持たずに冒険(勉強)をするだろうか、いや、しない。

「地図」や「冒険」という言葉だと少し大げさかもしれません(笑)
とりあえずもっと身近なものに例えてみましょう。

仕事やプライベートでもOKです。
電車やバスなどで、初めての駅で降りて見たことのない道を通って、目的の場所へ向かう。

あるあるですね。( ´∀`)

そのとき、事前に必ず目的地への道を調べるはずです。
(今は路線や、地図アプリで当日その場で調べることができて便利な時代です)

明確な目的地を定めてから、あらゆる方法を使って向かっています。

・電車を使って
・新幹線を使って
・飛行機を使って
・バスを使って
・タクシーを使って
・船を使って

もし、家族やグループで旅行にいくなら人数分の電車賃がかかります。
荷物も手に持って移動します。大変です。

マイカーを使ったほうが安上がりですし、荷物も楽に運べます。

もしマイカーで通る道が雪道で凍結しているなら
チェーンをつけたり、滑らないイイ感じのタイヤを取り付けます。

このように、目的地へ向かうための方法はたくさんあります。
時には、これらの方法を組み合わせて目的地へ向かいます。
時には、自分の状況を加味して移動方法を選択します。

あとはその経路に従って向かうだけです。(^o^)

そしてこれらの移動方法を決めることよりも前に必ずやらなければならないこと
それが「目的地(目標)を決める」ことです。

道を調べずに適当に道路を進んでいれば、偶然たどり着くこともあるかもしれませんが
アナタはそんなことをしますか?(・・?

目的地も知らずに電車に乗ったりしてはいけません。

勉強でも同じです。

■勉強の方法を決めるんじゃなくて、目標が何なのかを先に決める

当たり前のように感じられますが
「どうやって勉強すればいいの?」
って聞いてくる人はまずこれが出来ていません。

気持ちはわかります。(´;ω;`)

移動して目的地に向かうのと違い、基本的に勉強は身につくまでに長い時間が必要で、目標までの道が不鮮明になります。
プログラミングの分厚い本を見るとうんざりしますね?

だからこそ目標ははっきりと決めましょう。
・いっぱい内容が書いてある分厚くて高い本を買ったから大丈夫
・とりあえず資格とりゃイイでしょ
・学費払って勉強してるから身につくでしょ
しっかりと決めた目標なしに、勇気を持って踏み出した一歩一歩は全て無駄です。

だから先に!今すぐ!「目標」を決めろ!ヽ(`д´;)ノ

なら、どうやって目標を決めたらいいの?
次回に続きます。

■参考URL

ドットインストール

Let’s share this article!

{ 関連記事 }

{ この記事を書いた人 }

T田さん

Live2Dデザイナー・エンジニアです。
原画、モデリング、アニメーション、ムービー、各種SDK組込みまで
一貫して制作できます。

うんうん、これもまた勉強だね。

記事一覧