ランチ+面談 弊社では今のところ月に一度ランチ面談なるものがあります。 ランチ面談とは社長の河井と、お仕事の近況とか悩みとか会社への要望とか、腹を割ってなんでも語る場になります。 しかもランチをごちそうになりながら(゚д […]
最新記事
recent post
交流会開催~福岡~
交流会なんてタイトルを付けましたけど 普通の呑み会です(゚д゚)
sh/bash使いなら押さえておきたい簡単メニュー作成法!
今回は小ネタ! 皆さんはUnix/Linux/Unix/*BSD1)順不同、他にもなんかあるかもですが割愛で何のシェルを使ってますか? 私はsh/bashをよく使ってます。どの環境にもデフォルトで入っていることが期待でき […]
第2回社員総会@TOKYO!
Viva!第2回社員総会! うぇ〜ぃ!(o゜▽゜)o ……というわけで(どういうわけで?)、第2回社員総会@TOKYOが2016年7月15日に開催されました! うぇ〜ぃ!(o゜▽゜)o 今回はその様子をお伝えしようかと思 […]
(〇3〇)「ヤバス。スペシャルヤバス」〜私のランチ事情@福岡〜
いつもランチで利用しているお店がお休みでヤバス 前回のランチの記事で紹介していたお店はご夫婦でされているのもあり、突発的にお休みになることがあります。 だいたいそういう時は近所のやよい軒に行ったりするのですが、 今回はや […]
みんなが笑顔になる瞬間!Ticket Restaurant(R)導入完了!
ついにこの時が…… こいつが……やってきたーっ! 食事補助の福利厚生サービスなら利用率99%以上のチケットレストラン | チケットレストラン via kwout 謎のセレモニー というわけで、贈呈式といえばいいのかなんな […]
Faker.jsを何となしにご紹介
JavaScriptに対する苦手意識の塊である私が唐突にライブラリをご紹介してみる 私には昔から色々とお世話になっているmimuさんというお友達がいます。 日本でも知名度のあるサービス(大人の事情で言えない)の開発にも携 […]
技術書読み放題系サービスを福利厚生に追加しましたっ!
おかげさまでイケイケでございますm(_ _)m 各種転職サイトにて求人をスタートしてから、1週間とちょっとが経過いたしました。 おかげさまで多くのエンジニアの方に興味をお持ちいただいているようで、一同とても嬉しく思ってお […]
SlackのIncoming/OutgoingなWebhookでChatOpsと言い張るなにかを作った話(Incoming Webhook編)
感動の最終回だよ〜 思いの外長くなってしまったこの連載……。今回が……最後です……。 前回はSlackからサーバへの通信部分が作れたので、今回はその続きをやりましょう。 流れは簡単デース 前回の最後に「デプロイ指示ファイ […]