自主的20%るぅる

各々が自主的に好き勝手書くゆるふわ会社ブログ

エージェントグローの賞与/昇給のヒ・ミ・ツ【Agent Grow Advent Calendar 2016:22日目】

今日は給料日!

Agent Grow Advent Calendar 2016の22日目の記事です。

サラリーマンの楽しみといえば、給料日!1)諸説あります

エージェントグローの給料日は毎月25日。今年の12月は祝日やらなんやらのからみもあって、今日が給料日なのです!

……しかも、今月の給料日はいつもと違う!

なんと……!賞与の……!支給日……!やったー!(o´∀`o)

というわけで、今回はエージェントグローの賞与、そして関連のある昇給について書いてみようと思います!

そもそもの話……

エージェントグローは2016年5月に設立され、2016年11月末で第1期が終了となりました。その第1期から昇給/賞与を出せるようになりましたよ〜……ってことはすでにお話ししたとおり。

より細かい話を……ということで、まずはエージェントグローにおける賞与/昇給の基準について、簡単にご説明いたしましょう!

すべての基準!粗利率とは?

エージェントグローでは、「粗利率」という数値が評価の基準となります。2)もちろんこれがすべてではないですが、細かい話になるので省略します

この「粗利率」は下記の式で算出されます。


粗利率 = 1 - ((給与 + 社会保険料 + 交通費) ÷ 売上)

一言でいってしまえば、「自分が稼いだ金額と自分に払われた金額の比」というイメージですね。

この「粗利率」の年間平均が一定の基準を満たしている場合において、賞与や昇給が支給されるという仕組みです。

とてもシンプル!

第1期の実績は?

大前提のお話が済んだところで、具体的な数字の話に移りましょう。

賞与!

いわゆる「ボーナス」、決算賞与についてお話ししましょう。

支給基準

支給対象となる従業員の基準は下記の通り。

  • 原則として、在籍期間6ヶ月以上3)あくまで「原則」なので、粗利率によってはこれを下回る人にも支給することがあります
  • 年間平均粗利率が30〜33%(目標粗利率、オフィスごとに異なる)

算出式

賞与は下記の式で算出されます。


(年間平均単金額 × (年間平均粗利率 - 目標粗利率)) × その期の稼働月数

なお、「その期の稼働月数」に関して、第1期は期の途中に設立した4)当社は12月から翌年11月までが1単位となっていますので、本来なら第1期は「2015年12月〜2016年11月」ですが、2016年5月設立ということで「2015年5月〜2016年11月」と変則的な年になっています(ついでに言えば、最初のエンジニアが入社したのが5月後半なので、実質的に2016年6月〜……となります)のもあり、最長でも6ヶ月となっています。ちなみに平均在籍月数は「4.7ヶ月」です。

金額分布

第1期の賞与について、色々な側面から数字を見ていきましょう。

まず、総支給金額は「約313万円」。対象者は「18名5)賞与なしの従業員も含むです。

金額の分布は下記の通りです。

金額帯(以上〜未満) 該当人数
50万円〜60万円 1名
40万円〜50万円 2名
30万円〜40万円 0名
20万円〜30万円 4名
10万円〜20万円 6名
0円〜10万円 5名

昇給!

続いて、昇給についてもお話ししましょう。

支給基準

昇給対象となる従業員の基準は下記の通り。

  • 原則として、在籍期間6ヶ月以上6)あくまで「原則」なので、粗利率によってはこれを下回る人にも支給することがあります
  • 年間平均粗利率が35〜38%(目標粗利率、オフィスごとに異なる)

算出式

賞与は下記の式で算出されます。


(年間平均単金額 × (年間平均粗利率 - 目標粗利率))

金額分布

第1期の賞与について、色々な側面から数字を見ていきましょう。

まず、合計昇給金額は「約42.9万円」。対象者は「18名7)昇給なしの従業員も含むです。

金額の分布は下記の通りです。

金額帯(以上〜未満) 該当人数
5万円〜6万円 1名
4万円〜5万円 2名
3万円〜4万円 2名
2万円〜3万円 1名
1万円〜2万円 4名
0円〜1万円 8名

来期はどうなるかな〜?

と、このような感じで第1期は無事終了となりました!

おかげさまで、絶好調なエージェントグロー。「エンジニア超第1主義」な当社では、エンジニアへの還元もしっかり意識してやっていきますよ〜……ってことで。

注訳はこちら

注訳はこちら
1 諸説あります
2 もちろんこれがすべてではないですが、細かい話になるので省略します
3, 6 あくまで「原則」なので、粗利率によってはこれを下回る人にも支給することがあります
4 当社は12月から翌年11月までが1単位となっていますので、本来なら第1期は「2015年12月〜2016年11月」ですが、2016年5月設立ということで「2015年5月〜2016年11月」と変則的な年になっています(ついでに言えば、最初のエンジニアが入社したのが5月後半なので、実質的に2016年6月〜……となります)
5 賞与なしの従業員も含む
7 昇給なしの従業員も含む
Let’s share this article!

{ 関連記事 }

{ この記事を書いた人 }

アバター画像
Yuta Hayakawa

2016年6月入社。2020年12月より取締役に就任しました。

普段は東京本社で管理職のお仕事したり、広報的役割としてテキスト書いたり動画作ったりするのが最近のお仕事。

自称「社内システムチーム統括」として、社内システムチームの面々を見守りつつ毎日を過ごしています。

プライベート面では、音楽やコンピュータ関連、ゴルハム&ジャンハム関係、ゲーム関係が興味あるポイント。

あと、我が子可愛い。

記事一覧