Interview
社員インタビュー
エージェントグローを知ったきっかけってなんですか?
エンジニアとしてやりがいのある案件に出会えそうな会社を探していましたある日、
「案件選択制度」や「単価評価制度」という心躍るキーワードが目にとまり……。
それがエージェントグローに出会ったきっかけですね。

エージェントグローに入社した理由/決め手はなんでしたか?
面接の時受けた説明が端的かつ分かりやすかったのが印象に残っています。
話を聞いていく中でエンジニアにとって魅力的な制度をいろいろと導入していることが分かり、入社を決めました。
エージェントグローへ入社した後、どんなことをしてきましたか?
入社当初より営業職として働いています。
入社直前に当時の勤務先近くに河井さん自らお越しいただいて「営業やってみないか」と打診を受けたのがきっかけですね。
「エンジニアさんが働きやすく成長できる現場を」と、あれこれ考えながら行動しています。
あなたにとってエージェントグローはどんな会社ですか?
「すべてのエンジニアのことを第一に考えている会社」といった感じですね。
エンジニアの成長を支援するためには「きっかけ」が重要だと思うのですが、それを与えるのが上手だなと感じます。
エージェントグローの「おすすめポイント/魅力的に感じていること」ってなんですか?
エンジニア自身の「現場での立ち振る舞い」や「心の持ちよう」次第で、いかようにも成長できるというのがおすすめポイントです。
エンジニアごとに希望する事柄が違うのは当たり前です。
全速力で駆け抜けるもよし。のんびり進むのもよし。時には休憩を挟むのも良いかもしれません。
エージェントグローは「自分でうまくバランスをとりながら、理想の未来を描いていける」という会社なのが良いですね。
もちろん私たち営業もそれをサポートしていきます。

あなたが仕事をする上で、大切にしていること/絶対譲れないことってなんですか?
一、エンジニアの考えを尊重すべし
一、エンジニアの思いを掘り下げ発見すべし
一、エンジニアの将来を想像しうまく誘導すべし
最後になにか一言お願いします!
もちろん「エンジニアの皆さん一人ひとりの頑張りが会社を支えている」というのはありますが、
その上で「エージェントグローは私たち営業が支えている会社です」と堂々と胸を張って言えるようになりたいですね。
私個人としては「すべてのエンジニアが笑顔になれる」そんなニコニコ営業おじさんでありたいなと思います。