自主的20%るぅる

各々が自主的に好き勝手書くゆるふわ会社ブログ

第10回uma部 in川崎競馬場BBQ 活動レポート

ちょうどいい気候になったかと思えば一気に寒さを感じるようになりましたね。

中央競馬は秋競馬のシーズン真っ最中です。

そんな中、昨年2月末に設立されたuma部がついに10回目の開催となりました!

今回は川崎競馬場の芝生広場にてBBQを開催🥳

「競馬場でBBQなんてできるの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが…

なんと、川崎競馬場ではできるんです!

どんな活動になったのか、是非記事を見ていただければと思います🙌

参加人数は、なんとご家族も含めて計20名!!

はじめに ~uma部とは?~

「あらゆる馬(競馬/ウマ娘等)について語り合う」というテーマで
社内slack上で生まれた「umaチャンネル」を元に発足したサークルです。

主な活動場所は競馬場で、
「みんなでワイワイ競馬を楽しむ!」をテーマとしています。

  • 競馬=ギャンブルだしあまり良いイメージがない…
  • 競馬場は馬券を買うために行く場所だから近寄りがたい…

競馬や競馬場はそのように思われがちなんですが

競馬に触れたことがない初心者でも

「競馬場は馬券を買うだけじゃなく、グルメやお酒等で色んな楽しみができる!」
「競走馬が迫力満点で走る姿を間近で観れる!」
「馬券は100円から買えるから、馬を応援する気持ちで気軽に楽しめる!」

そして、
その空間を部員みんなで共有することでより楽しめるんだよ~ということを
uma部に参加していただければ、感じていただけると思います!

もちろん元々競馬好きの方も大歓迎です🤭
週末に娯楽を楽しむ場としてもピッタリだと思いますので
是非、uma部の記事をきっかけに興味を持ってくださる方が増えたら嬉しいです!

(これまでのuma部の活動報告は こちら からご覧ください!)

活動風景

川崎競馬場は、その名の通り神奈川県川崎市にある競馬場で

いわゆる「地方競馬」にあたる競馬場です。

川崎競馬場は基本的に平日に競馬が開催されているのですが、

週末は、JRAの場外馬券売り場としてだけでなく、場内の芝生広場をBBQ場としても開放しているんです!

会場側で設備を全て用意してもらえるので、手ぶらでBBQができるのが魅力ですね!

大型ビジョンもありBBQをしながらJRAのレースも楽しめるという点も、競馬ファンにとってはありがたい。

プランはいくつかあり、食材も含め全て会場側で用意してもらうことも可能なのですが、

今回は器材のみレンタルし、食材は近所のスーパーで買い出しを行って持ち込むスタイルにしました。

入口では、カツマルくんがお出迎え。

事前に買い出しを行い、競馬場前に集合。

地下通路を通って~

コースの内側にある芝生広場に移動。

ビジョンでかっ!!芝生ひろっ!

…ただこの日は残念ながら朝から時折小雨が降るような天気だったため、

芝生広場でのBBQは叶わず、ちょっと離れた屋根のある区画を利用することになりました😭

このBBQ場はアルコールの持ち込みが禁止なのですが、

その代わり会場側で飲み放題プランが用意されており、都度注文して注いでもらえるスタイル。

手軽でいいですね😊

開始前に場内の利用ルールを事前に共有してから…

乾杯!

肉だ~

野菜だ~

各々、まったりBBQを楽しんでいました。

ホタテも定番のバター醤油で堪能しました!

デザート用にマシュマロも用意してみたのですが、これがなかなか好評。

いかに上手にマシュマロを焼けるか盛り上がっていました😆

BBQの最中も、真剣に競馬予想するお二人🤭

今回は河井さんやOさんのご家族も参加!

楽しんでもらえたようでしたら何よりです😊

はじめての試みで段取り等バタバタなところもありましたが

買い出しや準備等、沢山の方に協力いただいたおかげで楽しいひと時となりました!

参加してくださった皆様、ありがとうございました😄

開催にあたり河井さんにも色々とフォローいただき、本当に感謝です!!

今回は悪天候が重なってしまったのだけが残念でしたが

是非リベンジして、絶好のBBQ日和の中で開催したいと思っています…!


ここまで読んでいただきありがとうございました!

「uma部、楽しそう!」って少しでも思ったそこのあなた。

今後の活動に是非参加してみませんか?

開催のお知らせは、freetalkチャンネルや東京のメーリングリスト宛てで都度行っておりますが

slackのumaチャンネルに参加しておくと、活動予定がいち早く知れるかも?

Agent Grow イベントカレンダーにも、uma部の活動予定日を登録していますので

是非見てみてくださいね~。

ぜひ今後ともuma部およびumaチャンネルをよろしくお願いしまーす!

おまけ

BBQ場の利用が終了した後もまだJRAのレースが開催していたため

延長戦として、一部の参加者の皆さんで馬券を楽しんでいました。

馬券が当たり、「今日は勝って帰れるぜ~」と調子に乗ってる人で〆させていただきます。

※馬券は自己責任です。

Let’s share this article!

{ 関連記事 }

{ この記事を書いた人 }

IM

一度エージェントグローを退職→別のSES企業に転職→2年後に戻ってきたWeb系エンジニアです。

記事一覧