自主的20%るぅる

各々が自主的に好き勝手書くゆるふわ会社ブログ

ウォークラリーに参加して、すごく歩いたお話【Agent Grow Advent Calendar 2023:11日目】

この記事は Agent Grow Advent Calendar 2023 の記事です。

エンジニアの皆さん、身体を動かしてますか?

コロナ禍を迎えてからというものの、リモート案件に参画しっぱなしの自分は
意図的に運動しないと、すっかりなまってしまいそうです。1)通勤って運動だったんだなぁ…

本日は、そんな自分が最近ものすごく良く歩いたお話にお付き合いいただければ有難いです。

健保組合のウォークラリーに参加しました

エージェントグローが加入している「関東ITソフトウェア健康保険組合」では、
社員の健やかな生活を支援するため、生活習慣に関するコラムや
健康的な習慣を応援してくれるイベントが時折開催されています。

先に書いていたように、ロクに外出する習慣が無くなってしまった昨今、
何か体を動かす機会を見つけないと身体がしおれていってしまいそうで
これはマズイ!と思っていたところで、ちょうど良い具合に
社内のSlackにて「11月にウォークラリーイベントがあるから参加しない?」と
ご案内があったのです。
これは渡りに舟。秒で参加を決めました。

ウォークラリーイベントはこんな感じ

ウォークラリーといえば、どこかに集合して決められたルートを歩き、
ゴールを目指す…というイメージでしたが、今回参加したものは
11月の1ヵ月間、各々のペースで毎日歩き続ける、というものでした。

健保のアプリには、東海道五十三次をモチーフとして
10個の宿場町(チェックポイント)が設定され
スマートウォッチや、スマホの歩数計アプリを使って
日々歩いた歩数の累計で、現在地点が更新されていく仕組みになっており
日本橋から三条大橋まで、バーチャルで東海道を歩んでいく感覚を楽しめました。2)新幹線でもしばしば思いますが、静岡が東西に長くて突破するのが大変でした。。

チームでエントリーできるので、エージェントグローでチームを結成。3)作ってもらったチームに入らせてもらいました🙇‍♂️
1チームの定員が10名で、参加者多数のため、2チーム目も結成された模様です。

チームエージェントグロー

写真は終了時の歩数となっております

いざ出発!

こう見えて(?)、自分は歩くのが大好き。

独身時代には、ふらりと思い立って朝5時から夜6時まで歩き通したり
京都市内の観光名所巡りを、バスもタクシーも無しで1日中こなしたり
とにかく自分のペースで、周りの風景を楽しみながら
時にはブラブラ、時にはサクサクと歩き回ったものです。

でも、それも過去のお話。

最近は通勤で出歩くこともなく、土日も家事育児漬けで
すっかり自分がウォーキング好きだということさえ忘れそうでしたが
せっかくイベントに参加したからには、出来るかぎりは頑張ってみたいもの。

あれこれと工夫してみて、歩数を稼いでみました。

具体的には…

  • 歩きながら家事をする4)1枚ずつ食器を拭くごとにキッチンを一周したり、洗濯物をハンガーに掛ける場所と干す場所をあえて遠くして、都度往復したりしました
  • 平日の家事が終わったらナイトウォーキングに出る
  • 短時間でも歩数を稼ぐため、猛烈にハイピッチで歩く
  • 休日の子どもの野球チームの送り迎えを、自転車でなくジョギングに変える5)子どもが乗る自転車に並走するスタイル
  • 珍しく遠出した日は、返りの電車の数駅分を歩いて帰る

などなど。

 

結果的には、ウォークラリーのイベントで設定されていた「1日9,000歩」の目標を
月間で達成することが出来ました!

11月の成果

一般的には、人の歩幅は身長の40~45%と言われているため
自分の場合、約30万歩で210~235kmほど歩いた計算になるようです。

久し振りに歩いてみて

頑張る日は頑張る。頑張らない日は頑張らない

毎日コンスタントに歩くのが良いのかもしれませんが、時には時間がとれず
ウォーキングを十分にこなせない日もあり、そんな日は
別の日に頑張ればいいさと言い訳自分に言い聞かせて
無理せず楽しむことができました。

そんな心持ちでいたからか、11月で一番歩かなかった日と一番歩いた日は
歩数にとんでもない違いが出ていて、自分のことながら
極端が過ぎる…と、一人苦笑していました。

一番歩かなかった日

一番歩かなかった日

一番歩いた日

一番歩いた日

体型の変化を感じた

1ヵ月ウォーキングを続けてみたら、明らかに引き締まりました。

特に変化があったのは、ふとももの裏からお尻にかけてのライン。

かつて自転車で年間数千kmを走っていた時に近い印象を得ることが出来て
これはしばらく手放したくないな…と思えました。

結果、ウォークラリーイベントが終わっても、頻度は少し落ちたものの
ウォーキングの習慣を継続できています。

新たな町の魅力を見つけられた

毎日同じコースを歩いてばかりでは飽きてしまうので
ウォーキングに出るたび、出発する方向を変えて
今まで通ったことの無かったルートを選んで進んでみました。

その結果、未知の抜け道を発見したり、良い景色が見えるポイントや
珍しい苗字の表札6)圷さんや竜造寺さんを見つけたりと
それなりに長く住んでいる町なのに、これまで出会えなかったものに
沢山出会うことが出来ました。


チームのみんなと、Slackで状況報告しながら
1ヵ月間ウォーキングを続けられたことで、健康な身体とよい習慣を
同時に手に入れることができ、あらためて歩くことの良さを
思い出すことが出来ました。

かつての哲学者たちも、思索をまとめるために
庭や公園を歩き回ったそうですし、
もしかすると自分たちの仕事も、ウォーキングを挟むことで
良い結果が巡ってくる、なんてことも、あるかも知れませんね。

健保組合のウォークラリーイベントは、年2回の開催で
次は春に開催される模様です。
歩くのが好きな方、この機にウォーキングを始めたい方、
次のイベントはぜひぜひ一緒に歩きましょう~!🙌

注訳はこちら

注訳はこちら
1 通勤って運動だったんだなぁ…
2 新幹線でもしばしば思いますが、静岡が東西に長くて突破するのが大変でした。。
3 作ってもらったチームに入らせてもらいました🙇‍♂️
4 1枚ずつ食器を拭くごとにキッチンを一周したり、洗濯物をハンガーに掛ける場所と干す場所をあえて遠くして、都度往復したりしました
5 子どもが乗る自転車に並走するスタイル
6 圷さんや竜造寺さん
Let’s share this article!

{ 関連記事 }

{ この記事を書いた人 }

この世界で飯を食って早15年以上。
技術の理解の遅さと、その遅れを最終的に取り戻すまで努力するところには定評があります。

趣味はいろいろ手作り、子どもと遊ぶこと。
猫が世界で2番目に好きな動物ですが、飼ったことはありません。

記事一覧