気温が少し下がってきて、秋めいてきました。食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋・・・なんて言われますが、個人的に芸術の秋をめいっぱい楽しみましたので記録します。 ※当記事で紹介する作品はすべてアーティストさん本人、または該当 […]
気温が少し下がってきて、秋めいてきました。食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋・・・なんて言われますが、個人的に芸術の秋をめいっぱい楽しみましたので記録します。 ※当記事で紹介する作品はすべてアーティストさん本人、または該当 […]
お疲れさまです、みやもとです。 去る10/4(土)、神戸の理化学研究所にて施設の一般公開があると聞いて行ってきました。 お目当てはもちろん富岳、そして最近よく聞く量子コンピュータです。 富岳とは ニュースなんかで見たり聞 […]
お疲れさまです、みやもとです。 去年は初めてDevelopers Summit 2024 Kansaiに参加したことを書きました。 楽しかったので今年も行ってきました。 純然たる趣味の一環なので夏季休暇を一日当て込みまし […]
お疲れさまです、みやもとです。 前回、図書館通いを始めた旨を記事にしました。自宅最寄りの図書館で予約しては借り、予約しては借り……を繰り返し、それはそれで楽しい日々。 しかしそれとは別に、「国会図書館に行ってみたい」とい […]
目次 はじめに なぜ育てようと思った? 発芽準備 成長過程 これから 終わりに はじめに 閲覧いただきありがとうございます! この記事では、インフラエンジニアの私が ふるさと納税でもらったマンゴーの種を育 […]
お疲れさまです、みやもとです。 このところ図書館を結構な頻度で利用しています。いろいろ驚いたり感心したりすることがあったので、「最近の図書館便利だよ!」「最近じゃなくても図書館便利だよ!」ということをお伝えしたくなりまし […]
こんにちは、現場で業務系SEをやっている『かっつ』です。『かっつ』は幼少からのあだ名です。苗字なら『すずきさん』、名前なら『かつみさん』です。社内だと『かつみさん』と呼ばれることが多いです(前職もそうだったw) SNSや […]
こんにちは、かっつです。苗字では『鈴木さん』ですが、社内では名前で『かつみさん』と呼ぶ方も結構居ます。 なぜ簿記? はい、それはもちろん『業務で必要な知識だから』です。これは今の私にとって、間違いないです!! もともと勉 […]
こんにちは、かっつです。または『鈴木さん』『かつみさん』でもOKです。新年のご挨拶は、すみませんがアイキャッチ画像にて代えさせていただきます(笑) 昨年の反省 2024年は、資格取得がIT関連からビジネス関連にシフトしつ […]