札幌市の豊平区〜清田区エリアには、遊具が充実し、駐車場も完備したファミリー向けの大型公園が複数あります。今回はその中から「月寒公園」「平岡公園」「清田南公園」の3つを紹介します。 月寒公園 🎠遊具の特徴: 平岡公園 🎠遊 […]
日常ネタ
our-days
Interop Tokyo 2025 に行ってきました~
今年も気合を入れて Interop Tokyo に行ってきました!幕張メッセはやっぱり遠いけど、その分テンションも上がります(笑) 今年は 20 ブースくらい突撃して、たくさんお話を聞いてきました!14,000 歩くらい […]
ふるさと納税マンゴー、種から育ててみた。
目次 はじめに なぜ育てようと思った? 発芽準備 成長過程 これから 終わりに はじめに 閲覧いただきありがとうございます! この記事では、インフラエンジニアの私が ふるさと納税でもらったマンゴーの種を育 […]
図書館通いはじめました
お疲れさまです、みやもとです。 このところ図書館を結構な頻度で利用しています。いろいろ驚いたり感心したりすることがあったので、「最近の図書館便利だよ!」「最近じゃなくても図書館便利だよ!」ということをお伝えしたくなりまし […]
大阪でもお花見!イベントレポート🌸
こんにちは!エンジンついててタイヤついてる乗り物が好きな大阪の人です🚙🏍 4月12日にアウトドア部の活動としてお花見inBBQを開催しました! 一週間前までは天気が危ぶまれていましたが、当日は晴れ?曇り?と天気に恵まれま […]
体内リソース枯渇「なんかカロリーある?」 ~インフラSEの初トライアスロン挑戦ログ~
目次 はじめに ~これは挑戦とカロリーの物語~ なぜトライアスロンに出ようと思ったの? ~「なんとなく」が人生を動かすとき~ トライアスロンってなに? ~ただの運動じゃない、3種の試練~ 準備フェーズ ~装備ゼロ、経験ほ […]
Japan IT Week 2025 参戦記!~我が家の救世主 Ubiquiti UniFi をご紹介~
先日、Japan IT Week 2025 に参加してきました!会場は最新の IT 技術で溢れており、非常に刺激的な空間でした。 様々な展示がある中で、今回は個人的に注目している、我が家で採用した Ubiquiti (ユ […]
【初心者向け】私が資産形成で身につけた4つのお金の知識
目次 はじめに 資産形成を始めることで得られた知識 税金や国の制度の知識 家計管理の知識 将来のお金の知識 金融知識 よくある質問(FAQ) おわりに 参考 この記事でわかること: 資産形成を始めたきっかけと、その後の変 […]
🎉 大阪&福岡で大盛り上がり!バレンタイン懇親会レポート🍫🎯
お疲れさまです!フェアネス伊藤です! 2月14日(金)のバレンタインデーに、大阪・福岡・名古屋の各拠点で懇親会が開催されました🎉 名古屋拠点のブログは、すでにエンジニアさんが書いてくれたので、今回は大阪&福岡の様子をお届 […]